top of page

2025.9/14(日)Bun☆カリンバ&ひょうたんライト作りWS☆ @ 大阪富田林 『寺内町 半田そうめんカフェ あやなみ』

  • 執筆者の写真: bun0213
    bun0213
  • 6月18日
  • 読了時間: 4分

大阪富田林の寺内町の 素敵な古民家の 「あやなみ」さんで

ワークショップを開催いたします。

世界で唯一のカリンバ・親指ピアノ、 ひょうたんライトを

自身の手で生み出しましょう♪ ご自分へのご褒美に、

大切な方へのプレゼントに☆ 美味しい(´∇`)ランチ+お茶+お菓子付きです♪

夜には弾き方ワークやライブも開催します


隠居者が道楽で始めた長屋カフェです。 阿波半田の名産 半田そうめんを

お召し上がりいただいたり、 時に「動の瞑想」と言われる

糸かけ曼荼羅 を作ったりして、 日がな一日を暮らしています。

何事もゆっくりです。

時間と心にゆとりのある 皆さまのお越しをお待ちしています。

_________________


今回、制作するカリンバは ココナッツ(ヤシの実)をベースにより響きよく

ビブラートが掛かる ように工夫してあります。

カリンバの弾き方は自由が基本ですがコツを覚えると弾いてて楽しくなります。 

時々は何も考えずに 感じたまま  弾いてみて下さい。

__________________


僕がライブやレコーディングで 使用してるのと同じタイプのを

1dayで作ります♪ 見学も大歓迎です♪♪♪

カリンバ(親指ピアノ)ってどんな楽器?


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【カリンバ作りWS】

カリンバの上板の絵柄をバーニングアート

(焼きながら描く手法)で描きます。

もちろんパステルや色鉛筆などでもOK その際は ご自身でご用意をお願いします。

そして弦をはめ込んで完成です。

個人差はありますが 6〜8時間のWSになります。


*汚れてもいいタオルを1枚ご持参ください。




日時:9/14(日) 10:00- ランチは13時より (個人差あり6-8時間位になります)


チャージ:カリンバ作り&ランチ+お茶+お菓子 ¥29,000

(場所代+5世代目弦込み)


募集人数=5名(要予約)


ご予約 このページにご参加の表明をお願いします。

お申し込みは『9/14カリンバ作りWS』と 明記の上、

本文に < 1 > 氏名 < 2 > 携帯電話番号 < 3 >

ご住所< 4 >メールアドレスをご記載の上、

bun0213(A)icloud.com まで(A)を@に変えて メール、

またはFacebookの メッセンジャーでお申込み下さい。

090-4613-8232(Bun)へのショートメール可


**こちらは必ずお読みになって下さいね**  

カリンバ作りワークショップにご参加の方へ  


*Bunカリンバ作りワークショップ写真日記  


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ひょうたんライト作りワークショップ ライトは

一日では完成には至りませんので 制作工具付きです。

残りは家でゆっくりと 完成させてくださいね。

時間はアートを育ててくれます♪ 

けして焦らず、忙がずに じっくりが素敵な作品を作る 一番のコツです(^^)y


日時: 9/14(日) 12:00より ランチは13時より ( 約3時間~ 個人差あり)


定員:5名(要予約)


参加費 ひょうたんライト¥19,000〜 ¥27,000 

ランチ+お茶+お菓子付き


*ひょうたんのサイズにより金額が変わります。  

当日にご覧になって決めて下さいね。


・ひょうたん・ライトスタンド・電球 ・制作道具一式・場所代込み


工程: レクチャー20分-30分 穴の開け方、

穴の広げ方 アートナイフを使い切り込みのいれ方を

サンプルのひょうたんで実際に練習してもらった後

ご自分が選んだひょうたんに鉛筆で下書きの

線画を描きそれに沿って 穴や切り込みを入れていきます。


詳しくは 「ひょうたんライト作り ワークショップにご参加の皆さんへ」 https://qr.paps.jp/mI52r


Bunひょうたんライトアルバム


…………………………………


ご予約 このページにご参加の表明をお願いします。

お申し込みは『9/14ライト作りWS』と 明記の上、

本文に < 1 > 氏名 < 2 > 携帯電話番号 < 3 > ご住所

< 4 >メールアドレスをご記載の上、 bun0213(A)icloud.com まで

(A)を@に変えて メール、またはFacebookの メッセンジャーでお申込み下さい。

090-4613-8232(Bun)へのショートメール可


…………………………………


会場 寺内町 半田そうめんカフェ あやなみ フェイスブックページ:https://bit.ly/2H9X6H7

〒584-0033 大阪府富田林市富田林町29−1 080-3855-1873


…………………………………

Bun プロフィール カリンバ(親指ピアノ)、

ネイティブアメリカンフルートなどの 民族楽器奏者&カリンバ、絵画、

ライトオブジェを創作。 世界を旅する中で、自身の音霊に目覚め

フジロックをはじめ国内や海外での

フェスでパフォーマンスとスキルを披露。

その一方奈良天河大辨天社での奉納や

「地球一周の船旅・ピースボート」の

水先案内人としてライブや講演を開催。 Bunオフシャルサイト  http://www.bun-kalimba.net/

 
 
 

Comments


Barber Bar Kalimbarの二階
「Art&Space Mt.Moom」

作品展や期間限定のお店、ワークショップ、Live、
会議、パーティーなどで使えるスペースです。
小さなスペースですがここから皆で素敵な
発信が出来る場所になっていけたらと考えてます。

僕もここをベースにLive、
カリンバ作り、ひょうたんライト作り、
リズムワークショップなど企画展開していきます。

名前の「Mt.Moom/マウントムーン」は画伯だった
義理の父の出身地、山形鶴岡市の月山からきてます。
とっても美しい山なんです( ˊᵕˋ )
Barber Bar Kalimbar共々よろしくお願いします。

image-15.webp
437369591_7606646009399312_2564273481028460275_n.jpg
image.webp

​Mt.Moon・マウントムーン ギャラリー

​アクセサリー限定ショップ

楽器作りワークショップ

​舞のワークショップ

​手前味噌作りワークショップ

手書きTシャツ限定ショップ

うさとの洋服展示即売会

​ライブも☆定員15〜20名くらい

​ライブ時のセッテイング

Yogaと瞑想のワークショップ

​赤い扉から階段を上がった2階がMt.Moon

​少し狭くて急な昭和な階段です

​備品の1つのBox 色々に使えます

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • YouTube Social  Icon
bottom of page